• ネットショップを開設するならBASE
    • shopping cart

SIOMANIA

塩について

2023/12/01 17:02


私たち人類の起源は海の微生物から始まっていて、その名残りなのでしょうか、海水と人体のミネラルバランスは濃度は違えどとても似ており、その神秘を現在も体内に秘めています。


マグネシウム等のミネラルが不足すると、集中力や記憶力の低下、疲労感、不眠、動脈硬化など様々な不調が起きやすくなります。体内に取り込むことで、300種類以上の酵素の活性化を助ける健康維持に欠かすことのできない

必須ミネラルの一つです。


ミネラルバランスが整うとメンタル安定にも繋がります。代表的なのは、海水や海藻を使用するフランスのタラソテラピー(海洋療法)

塩は昔から世界中の人びとに親しまれています。


また、由来は諸説ありますが日本では「食物の腐敗を遅らせる効果」「塩が腐ることのない性質」から神道では〝清め塩〟として使用され、古来からその場の邪気を祓い身体や空間を清める力があるとされ、盛り塩が風習として残っていますね。


様々な用途で使用される【塩】


アレルギーがなく、全人類が持ち合わせる体内成分であり、伝統や風習、私たち一人一人の生活に欠かせない自然の恩恵です。

  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
COPYRIGHT © SIOMANIA
  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CATEGORY
    • 浄化アロマバスソルト
    • 浄化バスソルト(無香料)
    • ギフトセット
  • CONTACT
Instagram